紅型の帯 投稿日: 2010年1月7日 9:00 AM miccho コメント ただ今、エントランスには江戸小紋に紅型の帯をコーディネートしています。 額は尾長保さんの、「海老」。お正月には、いつも飾っています。 それから、鈴も。毎年恒例の演出です。 ※注意:この記事より、写真をクリックすると新しいウィンドウで画像を表示するようにしてあります。 📂投稿グループ お着物の話題
2020年11月1日 miccho 更紗ーサンシオンー十月の最終日、津端より素敵な秋の装いでお越し下さいました。 白生地から染めたアルマーニグレーの大島に、深い赤が印象的な更紗の帯です。サンシオンというフランス人作家の帯は、更紗模様に女性らしさがどことな...
2010年10月7日 miccho ビロードの、黒い羽織りコートさて今年も、ビロードの黒の羽織りコートを楽しんでおります。昨年も好評をいただきましたこちらの羽織りコート、今年も引き続きご予約を承っております。一度袖を通したらくせになる生地の心地よさ、軽さ、シルエッ...