北村武資のタペストリー 投稿日: 2010年10月29日 9:00 AM miccho コメント きものの時間を楽しまれた後も、階段を降りる時に目の前をご注目下さい。人間国宝、北村武資氏の羅織りのタペストリーです。氏がまだ有名になる前、初期の頃の作品とのこと。しかも、帯でない作品は珍しいそうですね。ずっとこの位置に何十年とあるので当たり前になっておりますが、かの、北村先生の織りでございます。 お足下にはお気をつけて。お時間があれば、サロンで乾いた喉を潤して下さい。きもの熱の後は、寒い時期もミックスジュースが人気です。 📂投稿グループ あれこれ
2009年7月27日 miccho 藤井絞の記憶─階段─長年お付き合いの続いている問屋さんのひとつに、藤井絞さんがあります。それより以前の記憶はないのですが、3歳の頃には確実に「藤井絞」の中にいたことを覚えています。当時から、京都に行くと言えば祖母と母に連...
2009年11月19日 miccho きれいなバラいつも、きれいなお花をプレゼントしてくださるお客様がいらっしゃいます。いつも、あまり手に入らない珍しいものばかり。今回は、バラを。 二階に上がられる時には、是非目をとめて下さい。きれいなバラが神秘的に...