北村武資のタペストリー 投稿日: 2010年10月29日 9:00 AM miccho コメント きものの時間を楽しまれた後も、階段を降りる時に目の前をご注目下さい。人間国宝、北村武資氏の羅織りのタペストリーです。氏がまだ有名になる前、初期の頃の作品とのこと。しかも、帯でない作品は珍しいそうですね。ずっとこの位置に何十年とあるので当たり前になっておりますが、かの、北村先生の織りでございます。 お足下にはお気をつけて。お時間があれば、サロンで乾いた喉を潤して下さい。きもの熱の後は、寒い時期もミックスジュースが人気です。 📂投稿グループ あれこれ
2010年9月10日 miccho ウォルナットの整列カウンターの一番奥の席にて、朝。きちんと整列するウォルナットの椅子たち、視線の先にあるスリッパの戸塚刺繍。気持ちを整え、これから始まる一日に想いを馳せます。人と人の出入りが偶然に生み出すタイミングは、...
2013年2月26日 miccho キュートなクラフト時々、神戸よりお越し下さるお客様の手作りです。ユニークな表情の巳と、仲睦まじいおひな様。キュートなクラフト、ありがとうございます。 お洒落な小銭入れも入っています。春のアイテムに、どうぞ。