春着尺 投稿日: 2011年2月24日 10:26 AM miccho コメント ただいま、前庭を臨むスペースにて、春の装いをいろいろお楽しみいただけます。市松模様の着尺はシーンによって無地感覚でも着回しのきく、人気のタイプ。左、江戸小紋は袋帯も洒落帯ものる、万能の色無地です。一枚は必ずオススメしています。 📂投稿グループ お着物の話題
2009年12月10日 miccho 近ごろ、江戸小紋が人気ですこのごろの売れ筋は、江戸小紋。本当に人気があります。 無地に見えるけれど実は細かい柄の集合体である江戸小紋は、実際に纏うと立体感が出ますので、普通の色無地とはひと味違った存在感があります。 抜き紋をひ...
2017年4月25日 miccho 桝屋高尾の帯久しぶりの更新です。気がつけば、桜もすっかり葉桜に。 近頃は暖簾がよく出ます。菖蒲の暖簾、てんとう虫のタペストリー、季節の移ろいを楽しんで下さい。 さてエントランスでは、単衣にも向く装いを提案していま...