春着尺 投稿日: 2011年2月24日 10:26 AM miccho コメント ただいま、前庭を臨むスペースにて、春の装いをいろいろお楽しみいただけます。市松模様の着尺はシーンによって無地感覚でも着回しのきく、人気のタイプ。左、江戸小紋は袋帯も洒落帯ものる、万能の色無地です。一枚は必ずオススメしています。 📂投稿グループ お着物の話題
2017年1月5日 miccho 麹塵染ー水浅葱ーお天気に恵まれ、割に暖かく、良いお正月でした。皆さまいかがお過ごしでしたか。 さてサロンでは、麹塵染の色無地をご覧いただいております。平安時代には皇族にのみ許された染で、植物色素の美しい部分だけを取り...
2014年9月8日 miccho 藍田正雄ー引き杢ー当店で根強い人気を誇る、藍田正雄氏の引き杢。型を微妙にずらしながら染め、杢目のような模様を生み出します。藍田氏ならではの技法です。上品さと存在感を併せ持つ、江戸小紋の神髄ですね。着物は、臈纈の小紋。ク...