夏の結婚式へー紗の市松ー 投稿日: 2013年6月5日 3:21 PM miccho コメント 夏にある親戚の結婚式に向けて、夏帯のレッスンです。紗の袋帯、淡い色合いの市松模様が奇麗です。上品な配色で、着物の色を選びません。着物は、単衣。うっすらと霞の模様があります。色無地の感覚でお召しいただけます。本番用には、絽縮緬の無地が控えています。また別のブログでご紹介致します。 今年は夏場のセレモニーが多いようです。着物に勝るものは、なし。自分で着られるようになりたい方、是非お越し下さい。無理な補正は致しません。動けるように、食べられるように、楽な着方を提案しています。 📂投稿グループ お着物の話題
2010年11月25日 miccho 徳田義三の袋帯ただ今、店内はパーティーシーンに活躍するコーディネートを提案中です。地模様が面白い色無地に徳田義三の袋帯を合わせて、あか抜けた雰囲気に。徳田氏の帯は、織り出す文様は古典そのものなのですが、配色やデザイ...
2023年8月7日 miccho 源氏香猛烈な暑さが続きますが、明日は立秋です。 お単衣の頃にぴったりの、上品な源氏香の帯をエントランスに。 きものは、よろけ水玉です。 さてお盆は(14日、15日、16日)ご予約にて承っております。 お出か...