織楽浅野で卒業式 投稿日: 2014年2月17日 9:00 AM miccho コメント 息子さんの卒業式に向けて、着付けのレッスンです。若草色の無地に、織楽浅野の無地の帯を合わせて。春らしく、そしてモダンなスタイルです。織感だけで表情を作る浅野の帯は、一本あると色々な着物に、シーンに活躍する万能アイテムです。 個人的に好みのアングルです。裾もとに、帯が生きているかのようにある、この感じがとても好きです。これから胴に巻かれるだろうわくわく感でもあり、解いて緊張感がほぐれた瞬間でもあり、シュルシュルと衣擦れの音が聞こえそうです。 📂投稿グループ あれこれ
2010年3月12日 miccho おひなの会へ先週のとある日、おひなの会にお誘いをいただき、祇園まで。いつも楽しみにしているお雛さま、一番好きなのは、美人の官女と表情豊かなお五人囃子。 由緒あるお人形たちに、今年も縁があったことを嬉しく思い、その...
2012年11月8日 miccho 椿暦の上では冬となりました。だんだんと冷え込んできましたね。店内の花入れには、椿がお目見えしております。まだ小さく固いつぼみですが、ふっくらとなる瞬間を心待ちに。 鮮やかなカップの彩りもお楽しみ下さい。...