夏の着尺ー絞りの色々ー 投稿日: 2014年7月26日 9:00 AM miccho コメント 浴衣としても、夏の着物としてもお召しいただけます。 どちらも鉄線を表現しました。左は雪花絞り。中心のピンクがポイントです。総柄で大胆に着こなして下さい。 右は帽子絞り。紫の地色にくっきりと浮き出る白の鉄線が、きれいです。 こちらは、竜巻絞り。地色の滅赤が印象的です。いびつに走る黒のラインがいかにも手仕事の雰囲気。丈の長い半幅帯で、色々な結びを楽しんで下さい。 絞りと言っても、様々です。長い歴史のある伝統の技ですから、日本人の心に響くものがありますね。お好みの絞りを是非、見つけて下さい。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介
2015年8月12日 miccho 野口の染め帯ー葡萄ー気温が落ち着き、過ごしやすくなりました。久しぶりに、野口の染め帯を出してみました。葡萄を上品に優しく表現したもので、グッと心を捉える力量があります。 前は、円の模様。締めると半円になるモダンさです。葡...
2010年8月5日 miccho お振袖仕様のバッグ近ごろは、お嬢様の成人式に向けてご準備なさるお客様が、けっこういらっしゃいます。お着物はお母様のものをお召しになって、バッグやお草履を新調される方も増えてきました。せっかくですから、誰も持っていないバ...