のぼる 投稿日: 2015年1月9日 11:53 AM miccho コメント 店内のほぼ中央に位置する、こちらの柱。子供という子供は、みんなよじのぼります。かく言う私も、コアラのぼりをしたものです。指紋だらけになりながら、子供たちの成長を見守るこの柱。華奢なようですが、この柱で視界が遮られることもしばしば。視線の先が気になり、近くまで行ってお目当ての品を手に取りたくなるもの。見えないことで、一枚のチュニックもより魅力的に映るようです。 陰の力持ちのような存在。数十年、愛着のある柱です。 📂投稿グループ あれこれ
2012年9月15日 miccho トイレは神様厳しい残暑が続きますが、皆さまお変わりありませんか。 さて、長居したくなるお店の条件って何でしょう。私はズバリ、お手洗いがキレイなことだと思っています。殊に女性が多く集う空間では。お食事をしたり、お茶...
2014年10月10日 miccho ひとつ身二階の床の間です。この時期はいつも、息子のひとつ身を飾ります。矢、葵の葉など男の子の縁起柄をあしらった、藤井絞りの別注品です。色合いがとても気に入っています。 お宮参りや七五三に、四つ身の肩揚げ、房帯...