春を思うー水仙ー 投稿日: 2017年1月27日 9:00 AM miccho コメント 染の百趣矢野の塩瀬の帯です。地色のほのかなピンクが美しく、描かれた水仙も映えます。紫の水仙とは、なんとモダンなデザインでしょう。江戸小紋との相性も抜群です。 久々に日差しの見えた昨日、私も春を思って紅花染めの帯を。同じく江戸小紋に合わせました。帯締めはお気に入りの水色です。 近頃は随分と日が長くなりました。春が待ち遠しいです。 📂投稿グループ お着物の話題
2017年11月16日 miccho 紅葉のランチ会昨日は、雨と晴れを繰り返す空模様の中、雨に当たることなく着物の時間を楽しみました。紅葉のランチ会、オーベルジュ ドゥ ミクニにて。皆さま思いおもいの装いで、深まる秋を満喫されました。 初おろしの結城に...
2021年8月23日 miccho 七五三に向けて女の子の七歳のお祝いに、四つ身のひと揃えをセレクト中です。 肩の緑から裾の赤にかけ、色どりが可愛らしい加賀友禅です。 鞠の模様が気に入られました。 帯は藤井絞。桶絞りの深い色合いが魅力的です。 着姿が...