白大島 投稿日: 2017年5月8日 9:00 AM miccho コメント 連休のとある日、朗読会にお出になったお客様が、その日の装いそのままでお越しくださいました。 白大島の無地に更紗の帯がとても相性良く映え、明るい橙の観世が効いていますね。藤沢周平の「おぼろ月」の世界にぴったりでした。 次回は雪花絞りの塵よけを羽織った着姿、楽しみにしています。 投稿グループ お着物の話題
2015年5月1日 miccho 辻が花の訪問着ーTsujigahanaー辻が花の訪問着(藤井絞)に織楽浅野の帯を合わせて、スマートカジュアルな装いでご来店下さいました。柳色の小物が着物と帯に美しく溶け込み、新緑の季節と調和しています。 春のセミフォーマルシーンでは、刺繍で...
2020年6月1日 miccho 碧く本日のエントランスです。 着物は、よろけ水玉の小紋(小袖屋)。帯は、金彩青貝(誉田屋源兵隊衛)。 お草履はパナマ(和小物さくら) グリーンの竹バッグを魅力的に。 碧く美しく。水無月が始まりました。