櫛織無地ー誉田屋源兵衛ー 投稿日: 2017年10月13日 9:42 AM miccho コメント 真夏日となった一昨日、まなさんが薄物の小紋をお召しになってご来店下さいました。着物は絽の小紋で、薄いグレー地に黄色やピンクなどが虹のように散りばめられています。帯は誉田屋源兵衛の櫛織。孔雀石の色で糸を染めた、無地感です。 自作の髪飾り、帯留め、バッグもぴったり調和しています。 素敵なひととき、ありがとうございました。 📂投稿グループ お着物の話題
2021年11月8日 miccho 加賀友禅で七五三の節目を、加賀友禅のお着物で。 帯は藤井絞。 どこから見ても、素敵です。 今回のお履物は台だけ新しくし、鼻緒は親戚の方が以前履いていたお草履から頂かれ、すげました。代々脈々と。 と...
2018年3月13日 miccho さくらさくら昨日、パーティの帰りにお寄り下さいました。桜の訪問着に(藤井絞)桜の帯(小袖屋)。 桜ばかりのモチーフですが、全く嫌味にならずとても上品です。 素敵な春を予感させます。