花織ー白無地ー 投稿日: 2019年1月12日 12:45 PM miccho コメント 先日と同じ白大島に、今日は白の花織を合わせました。 黒の帯の時とはガラリと印象が変わり、春らしい印象です。 帯揚げは、さくらの市松模様。一見派手ですが、様々なタイプの着物と帯をうまく調和させます。 📂投稿グループ お着物の話題
2011年7月7日 miccho 上布の彩りただ今店内、上布のいろいろを提案しています。文字通り「上等な布」を意味する上布、産地によって様々な特色がありますが、共通するのは繊細な麻ならではの着心地の軽やかさ、涼しさ。夏きものの醍醐味をお楽しみ下...
2017年7月20日 miccho 舟の中のお茶会へ新湊の川で、舟を浮かべてお茶会があったそうです。麻の葉柄のゆかたに、大きな丸が印象的な半幅の帯を締めて。 結び方も、柄が生きる面白さで。夏のカジュアルなお茶会に、ぴったりです。 ご投稿ありがとうござい...