花織ー白無地ー 投稿日: 2019年1月12日 12:45 PM miccho コメント 先日と同じ白大島に、今日は白の花織を合わせました。 黒の帯の時とはガラリと印象が変わり、春らしい印象です。 帯揚げは、さくらの市松模様。一見派手ですが、様々なタイプの着物と帯をうまく調和させます。 📂投稿グループ お着物の話題
2016年2月18日 miccho 織楽浅野を小紋に合わせて久しぶりに日差しが見え、心も晴れやかになります。 エントランスにて、どうぞ。地の大きな格子のような柄に、更に蛍のような飛び柄がポンポンと。二種類の絞りで二種類の柄を表現した、手の込んだ小紋です。優しい...
2021年5月15日 miccho ご結納にてかつて成人式に誂えて下さった東京友禅のお振袖を、 この春ご自身のご結納に、再びお召し下さいました。 深い朱赤に、雪輪だけのシンプルなお振袖です。二十歳の時も、今も年齢に応じて、とてもお似合いです。 善...