紺を挿して 投稿日: 2020年8月11日 12:50 PM miccho コメント とても暑い日が続いております。 エントランスにて。きものは小千谷の無地(小袖屋)、帯は能登上布(山崎仁一)です。 帯揚げの濃紺を効かせて。(和小物さくら) お盆はご予約にて、ご来店をお待ちしております。 📂投稿グループ お着物の話題
2018年8月8日 miccho 夏のランチ会7日、お着物でオーベルジュドゥミクニへ、夏のランチ会です。 小千谷、麻着物、芭蕉布、それぞれ好みの装いで涼やかに。 夏はパステルカラーも映えます。花柄の小紋、虹のような色合いの小紋、シャーベットのよう...
2020年7月20日 miccho 松川べりにて好天に恵まれた日曜、富山は松川べりにて遊覧船が運行しました。 お琴奏者の方が、初おろしの雪花絞りをお召しになり、船内で演奏開始です。(マスクも雪花です!) お抹茶もいただける、贅沢なひとときです。 来...