実りの会食ーボーノペッシェにてー 投稿日: 2022年11月3日 10:24 AM miccho コメント 秋晴れのひと日、ボーノペッシェにて会食を致しました。 皆さま、それぞれに装って。 紫を基調にした装いです(江戸小紋) 小紋の競演。 帯は無地感もよし、さりげない力作もよし(東敏男作) 絶品ピザも並びます。あと1ヶ月ほどのご縁となり、美味しさと寂しさと。 実りのひとときでした。 📂投稿グループ お着物の話題
2014年6月4日 miccho よろけ水玉初夏から盛夏の人気シリーズ、綿シルクの着尺です。よろけ水玉。帯は絽。染め分けだけのシンプルなデザインです。紗、絽、麻など夏もきものにも幅広く活用できます。 動きのある、印象的な装いになりました。
2019年2月6日 miccho どっと春色の、とても柔らかい風合いの織物です。その名も「どっと」。雪の結晶をちりばめたビロードの帯を合わせました。 帯揚げは濃紺の無地(和小物さくらの草木染)帯締めは観世の水色を。グッと帯が映えます。色数を...