総絞りの振袖 投稿日: 2023年11月12日 9:40 AM miccho コメント 祖母の時代にお求め頂いた、総絞りのお振袖です。 お孫様がお召しになるので、帯締めや帯揚げなどの小物合わせにいらっしゃいました。 赤、ではなく少し朱がかった地色がとても新鮮でした。 時が経つにつれ、段々と価値の上がる総絞り、大切にして下さって本当に嬉しいです。 📂投稿グループ お着物の話題
2018年8月30日 miccho 紫絋の夏帯残暑は厳しいですが、虫の声に秋を感じるようになりました。 この夏は、紫絋さんの帯がお客様の背中に、良く映えました。そのうちの一本がこちら、綺麗なミントグリーンです。模様は唐草の古典柄ですが、地色が、虹...
2009年2月20日 miccho 『きもの紀行』シリーズ2ー山下八百子の世界、黄八丈という三色の美ー立松和平氏の『きもの紀行』シリーズ二回目は、黄八丈を作る山下八百子さんをクローズアップします。 黄八丈は、八丈島の草木で染められた織物です。黄色、樺色、黒の三色で構成される黄八丈、その特色は「この三色...