暦の上では冬となりました。だんだんと冷え込んできましたね。店内の花入れには、椿がお目見えしております。まだ小さく固いつぼみですが、ふっくらとなる瞬間を心待ちに。
鮮やかなカップの彩りもお楽しみ下さい。ヘレンドのグリーンが人気です。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
京加納と絲穂が集めたきもの展
平成24年10月26日(金)〜29日(月)
10:00 a.m.〜19:00p.m.
於 きものの館 絲穂二階
氷見市丸の内2−23
TEL: 0766-74-6218
気の遠くなる作業を繰り返しつくり上げられた手業の作品、長い時間をかけて集め続けた作品、縁あって展示の夢が叶ったもの、皆様にご覧いただけますことを楽しみにしています。
黄八丈 山下八百子
有職織 喜多川俵二
江戸小紋 藍田正雄 保科祐彩
友禅 染の百趣 矢野
絞り 藤井絞
あげずば織 上原美智子
友禅 二塚長生
結城紬
久米島紬
読谷山花織
各産地の作品
久しぶりの展示会です。盛秋のひととき、日本人の手仕事、秀作の数々をじっくりどうぞ。お運び、お待ちしております。ご案内をご希望の方はお電話もしくは、メール himiccho@p1.cnh.ne.jpまでご連絡くださいませ。
秋晴れとなりました。三連休は、いかがお過ごしでしたか?氷見は、番屋街のオープンとひみまつりで、とても賑やかでした。ディズニーのパレードもあり、町全体がウキウキわくわくムード。メイン会場からは少し離れたところにある当店ですが、喧噪を離れてフラリとお寄り下さるお客様も。お寿司の松葉さん、割烹しげはまさん、菅隆さん、静かにしっとりとした雰囲気の中で、氷見の美味しい食材を存分に味わえる、ここ丸の内界隈に初めていらした方からは、氷見にこんなところがあったのかと驚きの声が。氷見へお越しの皆さま、番屋街での時間も、丸の内での時間も、是非お楽しみに。実りの秋、氷見をまるごと満喫して下さい。
当店本日は、ミックスジュースがオススメです。散策の途中、ランチの後に一服どうぞ。