• 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

    エントランスには、誉田屋源兵衛の純金の袋帯を。クオリティーの高さが漂います。

    床の間は日の出。

    お客様よりいただいたお花が、新年を彩ります。いつも皆様の様々なお心遣い、ご縁に感謝致します。

    3日より営業開始です。

     


  • さくらの帯揚げ

    和小物さくらの帯揚げで、色々とコーディネートを楽しんでおります。

    ハートのような小花を絞りで散らした、オールマイティーな帯揚げを、琉球の絣に合わせて。華やかな印象にします。

    格子の小紋には、同じく格子をモチーフにした帯揚げを合わせて。渋い水色が挿し色になります。

    足元には、アザラシのお履物はいかがでしょう。雨にも雪にも負けないように。

     


  • 新作バッグーアトリエまなー

    まなさんに、新作のトートバッグを作っていただきました。

    羊の皮を使い、大人ピンクで仕上げて下さいました。イニシャルとビーズがポイントで、とても気に入っています。

    21日にご来店されます。バッグだけでなく、アクセサリーやカードケースなどオーダーをご希望の方はお知らせ下さいませ。

     


  • とこはな飾り

    師走の寒さになって参りました。

    エントランスはで、華やかなとこはな飾りが皆さまをお迎えします。

    藤井絞の小紋に、同系の帯揚げ(和小物さくら)をセッティングして。

    年始に向けて華やかに、赤モードを楽しんでおります。


  • 十二支

    早いもので、師走に入りました。

    十二支を集めた、キュートな暖簾が皆様をお迎えします。

    エントランスには、大判のショールを。和洋どちらのシーンにも活躍するモダンなデザインです。今年は年間を通して人気だった赤のお履物、まだまだ人気は続いています。

    今月は、皆様どちらまでお出かけになりますか?


  • 琴柱

    今まさに燃ゆる赤、もみじが最高に美しいです。

    さて店内も、赤をポイントに。琴柱をシンプルに絞りで表現しました。迫力のある帯で、印象的な装いに仕上げます。

    丁寧に友禅したクラッチバッグ、上品に主張します。お集まり、パーティのシーンに是非どうぞ。