今年も、子供甚平の注文取りが始まっております。新柄としては、こちらの二点が入りました。
星と雪(左)水玉(右)どちらも3歳用です。
お馴染みの生地で、よだれ掛も作っています。お祝いにも喜ばれます。現品のみの受付となっております。お早めにどうぞ。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
息子の通う幼稚園では、音感が盛んです。ある日、教材の音感カルタを見てびっくり。私が在園していた頃とまったく同じなのです。当然、発声練習も同じで、園児の歌声を聞いた時はとても懐かしく、様々な記憶が甦りました。お気に入りは、ソの「そらまでとぼう」とシの「しかられた」。当時の先生の顔とよく通る声と、口の形まではっきりと思い出しました。言葉は不思議で、リズムに乗せると途端に色々な場面や感情とリンクするものですね。
ファは「ファントマだ」。強そうなロボットで、何か不安なことがあると、カルタの絵を思って頑張ったものです。そう言えば、この音感は小学校に上がっても私の心に響くものであったことを、思い出しました。
そして今また、ファントマは私の心に再び。どうやらまた、お付き合いいただくことになりそうです。