きものでおはなし 投稿日: 2009年5月6日 9:00 AM miccho コメント まっすぐ店内をお進み下さい。絞りの浴衣が二点ございます。ここでは半幅帯を合わせていますが、きちんと襦袢を着けて名古屋帯を締めれば「きもの」の格になる上等なゆかたです。 一枚でいろいろに楽しめるゆかた、楽しみ方はお二階でゆっくりと。毎日、一組様限定できものを介して様々なおはなしをしています。話題はその日の流れ次第。筋書きのないドラマをお客様と作っている感覚です。美しいものに囲まれて、有意義な時間をご一緒にいかがですか?ご来店の際には、ご予約をいただけるとありがたいです。 📂投稿グループ お着物の話題
2009年5月21日 miccho 小紋付け下げというすぐれものこちら、小紋付け下げと申します。小紋でもあり、付け下げでもありますから帯次第でフォーマルもセミフォーマルもこなせます。名門、野口の臈纈染め。柄行きといい、色合いといい大変お洒落な一枚ですね。帯は上原美...
2010年7月22日 miccho 帯留の彩り今月は、母も着物を着る機会に恵まれましたが、そのたびに帯留をいろいろと楽しんでおりました。 例えば、芭蕉布の帯には琥珀を合わせて。着物は夏大島です。 羽田登喜男作、友禅の染め帯には珊瑚の赤を効かせて。...