奥の細道 投稿日: 2009年6月1日 9:00 AM miccho コメント ちょっと趣きのあるのれんです。 「五月雨の降り残してや光堂」奥の細道より。 五月雨は梅雨のことで、雨が降り続けば建物は朽ちるけれども、さすがに光堂だけは朽ちさせぬよう降ってくれたという意味だそうです。 お値段は、ちょっと張ります。芭蕉ですからね。 📂投稿グループ 商品のご紹介
2020年6月1日 miccho 碧く本日のエントランスです。 着物は、よろけ水玉の小紋(小袖屋)。帯は、金彩青貝(誉田屋源兵隊衛)。 お草履はパナマ(和小物さくら) グリーンの竹バッグを魅力的に。 碧く美しく。水無月が始まりました。
2019年10月14日 miccho 月を待って今日はグッと冷え込んできました。 昨夜は台風一過の空にまあるいお月様が見えました。 この時期に是非お勧めなのが、こちらの帯。月の色々をアップリケ調子で表現しました。小紋は、絞り(藤井絞)です。チラチラ...