小紋と小袖帯 投稿日: 2009年11月14日 9:00 AM miccho コメント ただいま、前庭を臨むスペースでは、小紋と小袖帯のコーディネートがお楽しみいただけます。 着物は、手ざし紅型 宮崎良次作。小紋と言えども本格派の一枚。小袖帯との相性もバッチリです。 さくらさくらの取り合わせ、お洒落で華やかです。パーティやお食事会に素敵ですね。もちろん観劇にも。 さくらは、春だけのものではありません。日本の花ですから、華となるシーンでいろいろと楽しんでください。 こちらもどうぞ。 📂投稿グループ お着物の話題
2020年4月22日 miccho 絹雲織そろそろ、お単衣を想います。 言葉ではうまく表現できません。程よい光沢、糸の様子が際立つ、絹雲織の無地です。(勝山さと子作)京印伝をあしらい、勝虫を配した帯(誉田屋源兵衛)と共に。 雪輪を地模様に、ほ...
2009年7月16日 miccho 夏塩沢と科布の帯前庭を臨むスペースでも、日々いろいろなコーディネートをお楽しみいただけます。 今日は、夏塩沢に科布の帯を合わせています。とってもお洒落な組み合わせ、普段にさらりと着こなして下さい。