同窓会で踊ります 投稿日: 2017年6月22日 9:00 AM miccho コメント 同窓会でお得意の日舞を披露されるお客様、本番前にお越しくださいました。大胆な柄が面白い小紋に、小袖屋さんの夏帯を合わせて。線と色が魅力的に調和しています。帯締めのブルーが決め手です(和小物さくら) きっと、皆さまの印象に残りますね。 📂投稿グループ お着物の話題
2024年3月11日 miccho 臈纈染めの付下げ小紋更紗のモチーフを全体にちりばめた、臈纈染めの付下げ小紋です。 染の百趣矢野製。 美しい色合い、柔らかな雰囲気、ドレスを纏うような感覚です。 無地感の帯を合わせて、すっきりと。 かつて染の百趣矢野で、限...
2020年4月22日 miccho 絹雲織そろそろ、お単衣を想います。 言葉ではうまく表現できません。程よい光沢、糸の様子が際立つ、絹雲織の無地です。(勝山さと子作)京印伝をあしらい、勝虫を配した帯(誉田屋源兵衛)と共に。 雪輪を地模様に、ほ...