昨日は、本当に良いお天気でしたので、久しぶりに大島に袖を通しました。黒の無地です。とろとろと柔らかく、しなやかな風合いはやみつきになります。独特の光沢も魅力のひとつ。
今回は、桜の帯を合わせました。無地なので、帯での表現が楽しめますよ。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
カウンターの一番奥は、僕の特等席。いつもだれかのお膝の上で、お客さんがいらっしゃるのを待っています。あの暖簾に人影が映ると、ワクワクするんだ。皆さんに声をかけていただいて、握手してもらったり、抱っこしてもらったり、刺激がいっぱい!
コーヒーの良い香り、パンの焼ける良い匂い!僕も最近は、コーヒーカップってものにハマってます。歯でカチカチすると、良い気分。本当はフレンチトーストを食べてみたいけど、ちょっと早いみたい。次に氷見に来た時には、食べられるかな。お店での楽しい時間も、今週いっぱい。お客さんのお顔、たくさん覚えたよ。着付けってっものも、何度も見た!ああやって、女の人は変身するんだね!!
ようやく陽射しが出てきて、お外が明るくなりました。このお店は、お日様の光がたくさん入るから、気持ち良いんだよ。今日は、どなたにお会いできるのかな。
昨今日本でも急激に利用者が増加しているソーシャルネットワークサービスであるfacebookに、少々遅ればせながら絲穂もページを作ってみました。こちらのサイトに投稿されたお知らせが表示されるだけで、メインはあくまでもこのサイトですが、facebookを通じてこちらにいらっしゃる方が多少なりとも増えてくださればと思っております。
facebookページはこちら。