このごろのメインテーブル 投稿日: 2009年4月13日 9:00 AM miccho コメント うさぎ柄の付け下げ。やさしい薄紫色が特徴です。 名古屋帯は東京友禅「恵光童子」。塩瀬です。 こちら、裾模様のうさぎさん。 左胸と左袖のうさぎさん。躍動感と豊かな表情が魅力的ですね。 こちら帯のアップ、背中に出る部分です。こちらも表現豊かな作品ですね。力強さと上品さを感じます。 📂投稿グループ お着物の話題
2013年7月29日 miccho 夏塩沢エントランスにてどうぞ。夏塩沢の着尺です。独特のシャリ感とやわらかさをお楽しみ下さい。博多帯と合わせて、すっきりと盛夏の装いに仕上げました。 こちら、能登上布の着尺です。本当に希少になりました。細かい...
2009年2月20日 miccho 『きもの紀行』シリーズ2ー山下八百子の世界、黄八丈という三色の美ー立松和平氏の『きもの紀行』シリーズ二回目は、黄八丈を作る山下八百子さんをクローズアップします。 黄八丈は、八丈島の草木で染められた織物です。黄色、樺色、黒の三色で構成される黄八丈、その特色は「この三色...